皆さんは、どのようにして二日酔いになるかご存知ですか?
大半の方が、あまり気にせずお酒を飲んでいることだと思います。
飲んでいる時は、楽しいお酒。しかしついつい飲みすぎてしまうと身体と精神に不快な症状を与えます。それが二日酔いです。
その原因は、お酒を大量に飲むと肝臓でアルコールを分解する作用が追いつかず、肝臓内でアセトアルデヒドという物質が残ってしまうからです。
肝臓でアルコールの分解に必要な時間は、からだの大きさや体質によって異なりますが、日本酒で約3合(アルコール10cc分)を処理するのに約9時間かかると言われています。
飲む量が多くなれば当然、体内にアルコールが残って二日酔いになるわけです。
よくチャンポンは悪酔いすると思っている人が多いようですが、そうではありません。
チャンポンをするような場合は、二軒、三軒のはしごで飲む場所の雰囲気が変わったり、お酒の味が変ることでついつい飲みすぎて、お酒の量が多くなるため二日酔いがひどくなるのです。